【おすすめクレンジング】田中みな実さん愛用のクレンジンアイテムとは?(選び方も徹底解説)

どうもこんにちは!小田切ヒロさんと田中みな実さん研究所のふじもとです
ブログを見ていただきありがとうございます!
今回は
【おすすめクレンジング】田中みな実さん愛用のスキンケアアイテムとは?(選び方も徹底解説)
についてまとめてお伝えしたいと思います!!
・スキンケア選びに迷っている方
・お得に美肌アイテムをゲットしたい方
田中みな実さんは美容女子が憧れる人No. 1!
女性の憧れ田中みな実さん・美に対して本格的に目覚めたのは大学生から
・アルバイトのお金のほとんどを美容に費やしていた
・一つ上のお姉さんがいていつも比べられていた
美容雑誌の特集で
自分の過去のことをお話しされていて
みな実さんの両親が
彼女が美容力がすごすぎて
『呆れていたけれど
今ではそれがお仕事になっているなんて不思議ねっ』
と驚いているそうです^^
そんな美に対して
すっごくストイックそうに見えていますが、
みな実さん自身は
そう思ったことはなくて
これが心地いいからやっているだけと
小田切ヒロさんとの対談で言ってました✨
特にみな実さんのイチオシアイテムが
≫プレシャスジェルパック【EKATO.】
実は田中みな実さんも愛用している炭酸ガスパックで
お肌のバリア機能を高めながらも
毛穴が気にならない肌に導くアイテム!
1時間の炭酸パックで洗い流し不要で、
パックしている間に家事やスマホなど見ながらケア。
成分にもかなりこだわっており、
洗い流し不要にすることで
独自成分たち肌にしっかりと届けてくれます!
1回のパックでモチっと潤い感動する肌へなれて
継続して使い続けたくなる炭酸パック
\カードが無い場合はコンビニで後払いも可能/
≫60分炭酸パックはじめる!
しっかり洗いたい人はオイルやジェルタイプがおすすめ
・アイメイク落としは専用のものが最適
・皮脂の量が多くてしっかり洗いたい人はオイルやジェルが◉
・皮脂の量が少なく乾燥しやすい人はミルク、クリームタイプが◉
普段の化粧品で肌に密着しているタイプを使っている方は
オイルかジェルタイプがおすすめ!
ミルクやクリームタイプは肌への負担は少ないですが、
洗浄能力が低いので密着しているメイクを落としきれない。
メイクを落としきれないままだと
毛穴に汚れが溜まって肌荒れを起こします。
そこからスキンケアをしても無駄に!
そうなってほしくはないのでしっかりオフが基本。
もっと
他のクレンジングを知りたい方は
プロの人気ヘアメイクアップアーティスト
小田切ヒロさん
おすすめのクレンジングを
紹介していますのでチェックしてみてね!
≫【美肌の持ち主小田切ヒロさん】おすすめスキンケアクレンジング7選とは??
乾燥しやすい人はミルク、クリームタイプがおすすめ
・メイクで石鹸で落とせるものなどを使っている場合が最適
・クレンジングのコツは摩擦を抑えること
・肌負担が少なく肌トラブルが起きにくい
化粧品の中には『石鹸で落ちるアイテム』が数多くあります
デパコスのアイテムは少ないですが
ドラックストアなどで売っているものが多いです
石鹸で落とせるものは
肌の負担が少ないミルクやクリームタイプが最適です!
意識して欲しいポイントは摩擦を抑えること
頬から落とすのではなくて
おでことTゾーンからクレンジングをしていくことが大事!
それは皮脂の分泌が多い場所だから
頬からやってしまうと乾燥やすくなってしまって
かゆくなったりするので注意してくださいね!
クレンジングクリームで
迷っている方にイチオシアイテムが
落ちにくいウォータープルーフのメイクもオフしながらも
最もメジャーな保湿成分ヒアルロン酸Naが配合!
肌表面が乾燥するのを防ぎ
なおかつ潤いを逃さないのがポイント
毎日メイクをストレスなくオフしたい方や
肌にのせるとなめらか肌感覚で
洗い上がりはしっとり
クリームからオイルに変化したら
メイクがオフできた合図になっています!
クレンジングクリームはたっぷり2ヶ月分(2530円分)
+1週間分のスキンケアセット付きで優しいテクスチャーでメイクオフが可能
しかも
洗顔料・化粧水・保湿液も
一緒にお試しできるのでめちゃお買い得!
\3年後の肌を変えるなら今しかない!/
≫うるおいほぐす、極上クレンジング体験する【初回送料無料】
MTメタトロン MTクレンジングジェル
・みな実さんのクレンジングと言えばこれ!
・ジェルタイプのクレンジングで肌の負担を減らす
・洗い上がりスッキリでお肌潤う
『MTクレンジングジェル』
油分が含まれていないジェルタイプになっています
お肌の負担を減らしてくれて摩擦を軽減!
お肌が乾燥しないように
保湿成分の代表のグリセリンや
ヤシ油脂肪酸PEG−7グリセリルで保湿+肌がピンと
貼るようなハリ感を演出してくれる名脇役
DPGの成分が入っていることによって
ベタベタ感を抑えてくれています
お肌の透明感を引き出すためにビタミンCとシミ対策の成分の
パルミチン酸アスコルビルが入っている。
コスメデコルテ AQ ミリオリティ リペア クレンジングクリーム n
・最高のクレンジングクリームをお探しの方に◎
・疲れている肌にこそ使う贅沢クリームでリラックス
・透明感とモッリリ肌になれる使うとハマる!
『コスメデコルテ AQ ミリオリティ リペア クレンジングクリーム n』
ミネラルオイルが入っていることで
お肌の水分の蒸発を防いでくれています
グリセリンは保湿成分なので乾燥対策にもなります!
エモリント成分はワセリンやスクラワンなと
潤いをキープする働きがあって
エイジングケアも担っているので
年齢を重ねた30代から使い始めるのがおすすめ!
大容量なのでプレゼントにも
喜ばれるスキンケアアイテムになっています。
クリスティーナ シャトーデボーテ ビノピュアクレンザー
・お肌を生き返らせるためのワインの成分を配合している
・シャドーデボーテは肌の酸化を予防して透明感を引き出す
・ビタミンB1、B9.E.Cで滑らかな弾力ある肌へ
『クリスティーナ シャトーデボーテ ビノピュアクレンザー』
ダブル洗顔不要のタイプで乾燥防ぎながらも
お肌を滑らかに整えてくれながらも
シミシワ対策やエイジングケアもしてくれる
優秀なクレンジングです
それはピュアグレープエキスという成分が
含まれているからですね!
田中みな実さんのお肌がキレイなのは
毎日の炭酸パックのおかげなんです!
炭酸パックをチェックしたい方はこちら!
≫【田中みな実さん溺愛品】あなたの透明感爆上げ!おすすめ炭酸パック3選はコレだ!
クレンジング後はおすすめの温感洗顔でさらに浸透性アップ
まとめ
クレンジングって
たくさん種類があって迷いますよね!
わたしもぶっちゃけどれがいいのか
わかっていませんでした。
でもクレンジングにこだわっていくことで
最短で美肌になれるやん!って
もっと早く気づくべきでした!
クレンジングは
メイクの濃さで選ぶのがポイントで
ジェルが使いやすくおすすめ♪
ちなみに
私の場合はダブル洗顔不要の
≫クレンジングバームduoを使っています♪
全部で6種類ありまして
肌の状態に合わせて使い分けています(笑)
潤いもキープできて、
お風呂でいつも愛用していますが
乾燥することもなくてお気に入りです^^
もっと
他のクレンジングを知りたい方は
プロの人気ヘアメイクアップアーティスト
小田切ヒロさん
おすすめのクレンジングを
紹介していますのでチェックしてみてね!
この記事へのコメントはありません。