【美肌の持ち主小田切ヒロさん】おすすめスキンケアクレンジング7選とは??

どうもこんにちは!フェイバリットイズの藤本です。
いつもブログを見ていただきありがとうございます!
今回は
【美肌の持ち主小田切ヒロさん】おすすめスキンケアクレンジング7選とは??
についてまとめてお伝えしたいと思います!!
・メイク落とし方法がわからない
・おすすめのクレンジングがわからない
『クレンジングってたくさんあるけれど
どれが自分の肌にあっているかわからない』
と迷ってしまう方も
多いのではないでしょうか?
わたしも
メイクを20歳から始めて
クレンジング選びには迷いました。
当時はどれでもよくて
いろんなものを使ってきました。
そこで今回は
プロのヘアメイクの
小田切ヒロさんがおすすめ・愛用している
クレンジングをまとめました!
この記事を読めば
一年を通してクレンジング選びに
迷うこともなくなります。
もっと早く
このクレンジングを知っていたら
美肌になれる時期が早かったなと
思いましたので、
ぜひ最後までごらんください!
Contents
小田切ヒロさんは人気ヘアメイクアップアーティスト
・スキンケア&ヘアメイクの知識も高い凄腕な方
・話し方が特徴的でファン急増中!
・嘘を言わない本音がぐさっと30代以上の女性にヒット
私も大好きな小田切ヒロさん!
スキンケアから
メイクテクニックはもちろん
美の意識もずば抜けて高い
ヘアメイクアップアーティストさん!
前職は『美容師』をしていて
ヘアが決まっても
それに合うメイクをしていないのは
勿体無い!と違和感をずっと感じていて
だったら私がやればいいんじゃない!?と
思い立ちヘアメイクへの道を選んだそうです。
ちなみに『ほうれい線が、、、』
に悩んでいる方には、
小田切ヒロさんも使っている
がおすすめ!
お肌の再生力を高める
ヒト幹細胞液や
お肌が老化しないように抗酸化力で
老化予防が
期待できるアイテムよ〜
これ一本あればオールインワン美容液だから
化粧水や乳液、クリームも不要◉
\クレンジングはメイクの濃さで選ぶのがポイント/
皮脂の量が多くてしっかり洗いたい人はオイルやジェルタイプがおすすめ
・アイメイク落としは専用のものが最適
・皮脂の量が多くてしっかり洗いたい人はオイルやジェルが◉
・皮脂の量が少なく乾燥しやすい人はミルク、クリームタイプが◉
普段の化粧品で肌に密着しているタイプを使っている方は
オイルかジェルタイプがおすすめ!
ミルクやクリームタイプは肌への負担は少ないですが、
洗浄能力が低いので密着しているメイクを落としきれない。
メイクを落としきれないままだと
毛穴に汚れが溜まって肌荒れを起こします。
そこからスキンケアをしても無駄に!
そうなってほしくはないのでしっかりオフが基本。
皮脂の量が少なくて乾燥しやすい人はミルク、クリームタイプがおすすめ
化粧品の中には『石鹸で落ちるアイテム』が数多くあります
デパコスのアイテムは少ないですが
ドラックストアなどで売っているものが多いです
逆に石鹸で落とせるものは
肌の負担が少ないミルクやクリームタイプが最適です!
この際に意識して欲しいポイントは摩擦を抑える
頬から落とすのではなくて
おでことTゾーンからクレンジングをしていくことが大事!
それは皮脂の分泌が多い場所だから
頬からやってしまうと乾燥やすくなってしまって
かゆくなったりするので注意してくださいね
BIODERMA エイチツーオー D|プロも愛用するクレンジング


・ヘアメイク&アップアーティストはみんな持っている1本
・お肌が敏感な方でも使えるのが嬉しい!
・拭き取り式なのでメイクもオフ/保湿や鎮静効果も高い
美男子小田切ヒロさんのスキンケア・クレンジング7選は
『BIODERMA エイチツーオー D』
です
ボトルの色によって
効果が異なっていて
赤のタイプは
ツッパリ感もなくて
しっとりしていて保湿力が高い!
朝の洗顔変わりに
首や耳の裏を拭いておくこともできるちゃう♡
est クラリファイイング クレンジング ミルク|ミルククレンジングが苦手な方向け


・お肌を乾燥せず
・ミルクが苦手なヒロさんも好きに
・皮脂の汚れを浮き立たせてくれる優秀なアイテム
美男子小田切ヒロさんのスキンケア・クレンジング7選は
『est クラリファイイング クレンジングミルク』
です
小田切ヒロさんはクレンジングミルクが
あまり好きではなかった。
しかし、、
この
エストのクレンジングミルクは
ジェル状で
肌を乾燥せずに
しっかり密着してくれて
皮脂の汚れを浮き立たせてくれる
優秀なアイテム♡
ゴールデンホホバオイル|コスパよくクレンジングを使いたい方
・毛穴ケアもアプローチできること
・ホホバオイルはマッサージに使える
・アイメイクだけは別で落とすこと
美男子小田切ヒロさんのスキンケア・クレンジング7選は
『ゴールデンホホバオイル』
です
メイクって
油分ででてきてるので
ホホバオイルで落ちるの?
って疑うかもしれませんが
落ちてしまうんですよね!
メイク落とし+マッサージもできるので
顔のコリもとりながらメイクもオフ!
洗い上がりは
ベトってしてなくてむしろしっとり!
この後に
このまま酵素洗顔してます♪
毛穴ケアもしっかり
アプローチできます!
魔女工場 ピュア クレンジング オイル|角質ケアもできるアイテム
・小田切ヒロさんのユーチューブチャンネルでも紹介アイテム
・高保湿で角質ケアが出来るクレンジングオイル
・クレンジングしながら角質ケアができる
美男子小田切ヒロさんのスキンケア・クレンジング7選は
『魔女工場 ピュア クレンジング オイル』
です♪
高保湿で角質ケアが出来るクレンジングオイルだそうです!
クレンジングしながら角質ケアができるということで
ヒロさんはお気に入り♡
体温より低いお湯で乳化させるのがポイント!
\韓国スキンケア購入品まとめ|小田切ヒロ愛用・使用(クレンジング、化粧水など)/
ファミュ ブリリアント クレンジングオイル|香りにもこだわりたい方
・摩擦による肌刺激を与えないまろやかなテクスチャー
・洗浄機能を持たせたリッチクレンジングオイル
・メイク汚れをきちんとオフ
美男子小田切ヒロさんのスキンケア・クレンジング7選は
です^^
洗浄機能を持たせた
リッチクレンジングオイルが特徴!
ファミュさんは
香りにもこだわっているので
人気が高いですよね!♡
お肌の摩擦による
刺激を与えないように、
まろやかなテクスチャーになっていて
メイク汚れを
きちんとオフしてくれちゃいます!
オイルクレンジングはどんなメイクもオフしやすく
肌に必要な
油分も届けてくれるので秋冬は◉
ファミュさんは
香りにもこだわっているので人気が高い!
ちなみに、
他にもファミュもまとめもしてるので
ご興味あればご覧くださいね!
sisi I’m your HERO|クレンジングでも毛穴にアプローチしたい方
・2層式クレンジングで潤いも残してくれる
・W洗顔不要、スキンケアまで込みなので手軽に使える
・帰宅してすぐメイクが落とせるのが嬉しい
美男子小田切ヒロさんのスキンケア・クレンジング7選は
『シシ アイムユアヒーロークレンジング』
です
W洗顔不要でスキンケアまで込みなので
手軽に使える!!!
オイルと2層式になっているのでシェイクして
コットンに浸してメイクオフができて
乾燥しにくいのが嬉しいポイント♡
小鼻の毛穴が気になる方は、
部分的にもう1度使うのがおすすめ!
W洗顔不要、スキンケアまで込みなので手軽に使える
クレンジング後はおすすめの温感洗顔でさらに浸透性アップ
洗顔後おすすめオイルはこれ!|フルールドファティマ エッセンスオイル


・香りは無香料/オイルだけれどサラサラしてる
・肌が強くなっている感じ(肌が揺らがない)
・肌荒れ予防
美男子小田切ヒロさんのスキンケアオイルは
『フルールドファティマ)エッセンスオイル』
です!
肌が揺らがない感覚や、
乾燥が気にならない
といった変化があるのが特徴!
それは
アルガニアスピノサ核油(アルガンオイル)
オプンチアフィクスインジカ種子油
ダマスクバラ花油
が入っていることによって、
抗酸化作用/肌荒れ予防/水分保持力UP
につながります^^
まとめ
- BIODERMA エイチツーオー D
- est クラリファイイング クレンジング ミルク
- ゴールデンホホバオイル
- 魔女工場 ピュア クレンジング オイル
- ファミュ ブリリアント クレンジングオイル
- sisi I’m your HERO(アイムユアヒーロー)
- 洗顔後おすすめオイルはこれ!|fleur de fatima(フルールドファティマ)エッセンスオイル
総まとめ
ちなみに
ちょっと安く買える
『プチプラのスキンケアアイテム』や
『毛穴に悩んでいたりする方』
も美肌になれるようなアイテムも
まとめていますので参考になれば嬉しいです♡
この記事へのコメントはありません。